vim で表示画面の横幅を増やすには、「:set columns=数値」

vim で表示画面の横幅を増やすには、以下のコマンドを使用します。

:set columns=数値

例えば、横幅を120文字に設定するには次のようにします。

:set columns=120

デフォルトの横幅は80文字です。 また :set columns とすると自動的に端末の横幅に合わせて最大化されます。

他にも横スクロールの有効化:

:set wrap

縦スクロールの有効化:

:set scroll=数値

などの設定方法があります。必要に応じてカスタマイズしていきましょう。

カテゴリー: vimタグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です