ubuntsu で、ssh 接続する時、別のポートで行いたい。 設定の変更の仕方を教えてほしい

ubuntsu で、ssh 接続する時、別のポートで行いたい。
設定の変更の仕方を教えてほしい

UbuntuでSSH接続を別のポートで行うための設定方法を説明します。中学生でもわかるように、ステップバイステップで解説しますね。

ステップ1: SSH設定ファイルを編集する

  1. まず、ターミナルを開きます。
  2. SSHの設定ファイルを編集するために、以下のコマンドを使ってエディタを開きます。デフォルトのエディタはnanoviなどがあります。ここではnanoを使います。
sudo nano /etc/ssh/sshd_config

ステップ2: ポート番号を変更する

  1. エディタが開いたら、Port 22という行を探します。これが現在のSSH接続用のポート番号です。
  2. この行を編集して、希望のポート番号に変更します。例えば、ポート番号を2222に変更したい場合は、Port 22Port 2222に変更します。
  3. 既に#でコメントアウトされている場合は、#を削除して有効にしてください。

ステップ3: 設定を保存してSSHを再起動する

  1. 設定を変更したら、エディタで変更を保存します。nanoを使っている場合は、Ctrl + Oを押して保存し、Ctrl + Xでエディタを閉じます。
  2. 設定を適用するためにSSHサービスを再起動します。以下のコマンドを実行してください。
sudo systemctl restart sshd

ステップ4: ファイアウォールの設定を変更する(必要な場合)

新しいポートを使用している場合、ファイアウォールがそのポートをブロックしている可能性があります。Ubuntuでよく使用されるファイアウォールufwで新しいポートを許可するには、次のコマンドを使用します。

sudo ufw allow 2222/tcp

このコマンドは、ポート2222をTCP通信で許可します。変更したポート番号に応じて、適宜調整してください。

最後に

これで、Ubuntu上でSSH接続を別のポートを使って行うための設定が完了しました。接続テストをして、設定が正しく適用されていることを確認してください。

SSHクライアントからの接続時には、新しいポート番号を指定する必要があります。例えば、次のようにコマンドを実行します。

ssh -p 2222 ユーザー名@サーバーのIPアドレス

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です