ufwの設定が80のままだとうまくいかないことがある。その時は、
sudo ufw allow 2222/tcp
人生のツール置き場も兼ねてます。備忘録なども…
ufwの設定が80のままだとうまくいかないことがある。その時は、
sudo ufw allow 2222/tcp
古いmacminiにubuntsuをいれて、サーバー化したいです。 mysql,php,nodejs,headlessブラウザ,などを動かしたいです。
aws のec2からこの家のサーバーのデータベースにアクセスしたいです。
確認しながら、段階を追ってやり方を教えてほしいです。
古いmacにubuntsuを入れるところまで行いました。 次どうしたらいい?
古いMac miniにUbuntuをインストールしてサーバーとして使うプロジェクトは面白いですね。Ubuntuをインストールした後の次のステップは、必要なソフトウェアとツールをインストールすることです。以下に、MySQL、PHP、Node.js、Headlessブラウザをインストールし、AWS EC2インスタンスからアクセスするための基本的なステップを説明します。
まず、インストールされたUbuntuシステムを最新の状態に保ちます。ターミナルを開いて以下のコマンドを実行してください。
sudo apt update
sudo apt upgrade
次に、MySQLデータベースサーバーをインストールします。
sudo apt install mysql-server
インストール後、安全性を向上させるために、
sudo mysql_secure_installation
コマンドを実行します。
途中記事
ぼちぼち追加していきます。
Google ChromeをUbuntuにインストールするには、以下の手順に従ってください。
最初に、ターミナルを開いて以下のコマンドを実行して、Googleの公式リポジトリをシステムに追加します。
wget -q -O - https://dl.google.com/linux/linux_signing_key.pub | sudo gpg --dearmor -o /usr/share/keyrings/google-chrome.gpg
echo "deb [signed-by=/usr/share/keyrings/google-chrome.gpg arch=amd64] http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list
これにより、Googleの公式リポジトリがシステムに追加されます。
次に、新しいリポジトリ情報をシステムに反映させるためにAPTリポジトリを更新します。
sudo apt update
最後に、Google Chromeをインストールします。
sudo apt install google-chrome-stable
これらの手順を完了すると、Google ChromeがUbuntuシステムにインストールされます。ブラウザを起動するには、アプリケーションメニューから「Google Chrome」を探して起動するか、ターミナルで google-chrome
コマンドを実行します。
参考: