「西武監修!実車音声付きの再現度高い方向幕ゲームアプリ」

西武鉄道とのコラボレーションによる新たな楽しみ

皆さん、鉄道ファンには嬉しいニュースが届きました!西武鉄道が全面協力した「くるくる回そう!方向幕コレクション 西武鉄道編part1 西武新宿線-鉄道方向幕シミュレーター」が、2024年11月7日(木)にNintendo Switch向けに発売されます。
鉄道好きならずとも、方向幕を回して楽しむその体験は、まさに心躍るものとなるでしょう。
これは、実際の鉄道車両の方向幕を再現したシミュレーターで、皆さんの思い出を呼び起こすアイテムになること間違いなしです。

リアルなサウンドで臨場感アップ

このゲームの魅力は、単に方向幕を回すだけではありません。
なんと、実車で録音した「幕回し」の音が収録されており、ゲーム中で臨場感たっぷりに楽しむことができます。
特に、小さい時に電車に乗った時のあのワクワク感を思い出すにはもってこいの要素ですよね。

さらに、電鈴や警笛の音も再現されており、まるで本物の電車に乗っているかのような気分に浸れます。
ブレーキ緩解音も加わり、まさに五感で楽しむ体験が待っています。

収録内容にも注目!多彩な路線をカバー

この第2弾では、西武新宿線、拝島線、国分寺線、多摩湖線といったお馴染みの路線が登場し、10000系電車「ニューレッドアロー」の方向幕も収録されています。

書体にもこだわっており、忠実に再現されていますので、鉄道好きにはたまりません!回すだけでなく、自分の好きな行先や種別を選ぶことで、自由なプレイも楽しむことができます。
あの懐かしい感じが心をくすぐることでしょう。

お得な特別価格で予約も可能!

値段は税込み1200円ですが、発売前の予約をすると特別価格の税込み1000円で手に入れることができます。

この機会をお見逃しなく!また、カエルパンダの開発者は、今後も様々な鉄道会社とのコラボレーションを考えているとのことで、今後の展開も楽しみなポイントです。
皆さんの好きな鉄道路線や車両が登場するかもしれませんので、ワクワクが止まりませんね。

飾って楽しむ、模型と連動させる楽しみ

このゲームは単なるシミュレーションだけではなく、インテリアとして飾ったり工作に組み込んだりすることも可能です。

自分の模型やオモチャと連動させて楽しむこともできちゃいます。
遊び方は無限大!これまで鉄道を愛してきた方々にはもちろんのこと、これから鉄道に興味を持ち始めた方々にも、新しい楽しみ方を提案してくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です